メイン画像

Information

About

Research Interests

 私の研究テーマは,胎児期から始まる自発運動や感覚運動経験が,ヒトの発達過程にどのような役割をもつのかについてです.特に,脳・身体(運動・行動)・環境の間の相互作用に興味があり,小児のリハビリテーションに役立つ新しい知見を得たいと考えています.

 My research interest is in the role of spontaneous movements and sensorimotor experiences starting from the fetal period in human development. Especially, I am interested in the interaction between the brain, body (movement and behavior), and environment, and would like to obtain new knowledge that is useful for pediatric rehabilitation.

Research Keywords

  • 自発運動 / spontaneous movements / general movements (GMs)
  • 感覚運動経験 / sensorimotor experience
  • 胎児 / fetus
  • 新生児・乳児 / neonate / infant
  • 低出生体重児 / low birth weight infant
  • 発達科学 / developmental science
  • 運動発達 / motor development
  • 小児理学療法 / pediatric physical therapy

Biography

  • Oct. 2021~
    東京都立大学健康福祉学部理学療法学科),東京都立大学大学院人間健康科学研究科理学療法科学域)/ 准教授
    Associate Professor / Department of Physical Therapy, Faculty of Health Sciences, Tokyo Metropolitan University / Department of Physical Therapy, Graduate School of Human Health Sciences, Tokyo Metropolitan University
  • Oct. 2020~
    鳥取大学地域学部附属子どもの発達・学習研究センター)/ 地域連携研究員
    Affiliated Researcher / Faculty of Regional Sciences, Tottori University
  • Apr. 2017~
    東京大学大学院教育学研究科身体教育学コース 発達脳科学研究室)/ 協力研究者
    Affiliated Scientist / Developmental Brain Science Laboratory, Graduate School of Education, The University of Tokyo
  • Oct. 2020~Sep. 2021
    東京都立大学健康福祉学部理学療法学科 / 助教
    Assistant Professor / Department of Physical Therapy, Faculty of Health Sciences, Tokyo Metropolitan University
  • Jan. 2017~Sep. 2020
    鳥取大学地域学部附属子どもの発達・学習研究センター / 特命講師
    Project Senior Lecturer / Child Developmental and Learning Research Center, Faculty of Regional Sciences, Tottori University
  • Apr. 2016~Dec. 2016
    東京大学大学院教育学研究科 / 特任助教
    Project Assistant Professor / Graduate School of Education, The University of Tokyo
  • Apr. 2013~Mar. 2016
    東京大学大学院教育学研究科 / 特任研究員
    Project Researcher / Graduate School of Education, The University of Tokyo
  • Mar. 2012
    信州大学総合工学系研究科 / 博士課程修了
    Ph.D / Interdisciplinary Graduate School of Science and Technology, Shinshu University

Qualifications

  • 保育士 / Childcare Worker(Aug. 2018~)
  • 理学療法士 / Physical Therapist(Mar. 2002~)

Society & Research Association

Achievement

Publication

Journal Articles

Misc

Books

Talks & Presentations

Talks

  • 感覚運動機能の発達から子どもの支援を考える
    こども発達支援研究会主催 第118回発達支援力アップデートセミナー(Sep 2024, オンライン)
  • 新生児期の課題指向型アプローチの可能性~赤ちゃんの自発性を考える~
    NPO法人愛知県理学療法学会主催研修会「新生児期から赤ちゃんの発達と家族を支援するリハビリテーション」(Jul. 2024,愛知)
  • 子どもの感覚運動機能の発達から支援を考える
    こども発達支援研究会主催 第112回発達支援力アップデートセミナー(May 2024, オンライン)
  • 子どもが抱える感覚・運動の問題
    第28回日本ペインリハビリテーション学会学術大会プレコングレスセミナー(May 2024, オンライン)
  • ヒト発達初期の感覚・運動機能からリハビリテーションを考える
    第25回脳神経科学東京セミナー(Mar. 2024, 東京)
  • 発達障害のある子どもの理学療法の考え方
    茨城県理学療法士会理学療法士講習会「発達が障がいされた小児期の人々に対する理学療法の進め方」(Dec.2023,オンライン)
  • 運動機能と感覚機能の発達と支援~感覚運動経験でひらく発達~
    (一財)文民教育協会子どもの文化研究所・子どもの文化学校主催講習会(Nov. 2023,東京)
  • シンポジウム2 神経回路発達における自発性活動の役割とその修飾機能 「胎児・新生児・乳児の自発運動からみる神経学的発達」
    日本発達神経科学会第12回学術集会(Nov. 2023,福岡)
  • シンポジウム 運動からみた神経発達障害~赤ちゃんから大人まで~ 「赤ちゃんの感覚運動経験からみる発達とディベロップメンタルケア」
    2023年度武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科教育シンポジウム(Nov. 2023,兵庫)
  • 赤ちゃんの自発的な運動・行動の特性からみえるもの~低出生体重児の発達支援を目指して~
    2023年度武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科小講演(Nov. 2023,兵庫)
  • シンポジウムⅠ 小児理学療法研究者が健康と幸福について考えていること 「“赤ちゃんが表出するもの”を見つめて」
    第10回日本小児理学療法学会学術大会(Oct. 2023,北海道)
  • ワークライフバランスって、実際どう!?
    日本小児理学療法学会 第10回学術大会事前企画(Oct. 2023,オンライン)
  • 胎児の発達から考えるディベロップメンタルケア-低出生体重児の発達支援を目指して-
    鳥取県母性衛生学会セミナー2023(Sep. 2023,オンライン)
  • シンポジウム 障がいを抱えた子ども,家族を支えるための地域連携のあるべき姿 「低出生体重児に必要な発達支援」
    第42回東京都理学療法学術大会(Sep. 2023,東京)
  • 運動が苦手なお子さんの発達支援について
    東京保育士会主催 連続講座 第2回(Sep. 2023,オンライン)
  • 公募型シンポジウム1 小児神経理学療法における課題指向型アプローチによる運動学習の支援 「ハイリスク児に対する課題指向型アプローチの可能性」
    第21回日本神経理学療法学会学術大会(Sep. 2023,神奈川)
  • 特別講演「新生児・乳児の自発運動からみる神経学的発達」
    2023年度ボイタ医師研究会(Sep. 2023,オンライン)
  • 胎児・新生児の発達に関する科学的背景と新生児リハビリテーションのエビデンスの現状
    NPO法人愛知県理学療法学会主催研修会「新生児期から赤ちゃんの発達と家族を支援するリハビリテーション」(Aug. 2023,愛知)
  • 運動学習の支援~効果的なフィードバックを考える~
    東京都立水元小合学園 夏季部門研修会(Jul. 2023,東京)
  • 発達障害に伴う運動機能障害~理学療法士にもとめられる発達支援~
    (一社)大阪府理学療法士会生涯学習センター主催研修会(Jul. 2023,オンライン)
  • 特別講演「探究心を育む協働と学際性」
    第35回大阪府理学療法学術大会(Jul. 2023,大阪)
  • 脳内の運動のモデルを育てる~運動発達の理解~
    第71回広島県保育事業研修大会分科会(Jun. 2023,広島)
  • リハビリテーションの科学的背景とエビデンスの現状
    NICU理学療法Web研修会(Jun. 2023,オンライン)
  • 乳児・幼児の運動機能の発達について
    東京保育士会主催 連続講座 第1回(May 2023,オンライン)
  • 運動発達支援(理論)
    理学療法士協会主催NICU・GCUの理学療法研修会(基礎)(Apr. 2023,オンライン)
  • EBMと発達研究
    NICU理学療法Web研修会(Mar. 2023,オンライン)
  • 低出生体重児の神経学的な運動・行動の評価
    株式会社東京リハビリテーションサービス主催セミナー「臨床塾子どもコース」(Jan.2023,対面+オンライン)
  • 低出生体重児の発達特性の理解
    株式会社東京リハビリテーションサービス主催セミナー「臨床塾子どもコース」(Jan.2023,対面+オンライン)
  • 発達障害のある子どもの理学療法の考え方
    茨城県理学療法士会理学療法士講習会「発達が障がいされた小児期の人々に対する理学療法の進め方」(Dec.2022,オンライン)
  • こどもの脳と身体の発達と環境の相互作用
    ロクト整形外科オンライン講座(Oct. 2022,オンライン)
  • シンポジウム 『自発性』『自律性』を語る 「ヒト発達初期における自発運動と発達の関連」
    日本幼小児健康教育学会第41回大会(Sep. 2022,山口(ハイブリッド))
  • 新生児・乳児の自発運動からみる神経学的発達
    第133回東京新生児研究会(Sep. 2022,オンライン)
  • 子どもたちの身体の発達~運動と感覚のつながり~
    令和4年度 荒川コミュニティカレッジ必修講座(Aug. 2022,東京)
  • 感覚と運動の発達と支援
    東京都立水元小合学園 夏季部門研修会(Jul. 2022,東京)
  • 新生児理学療法における科学的背景とエビデンスの現状
    NPO法人愛知県理学療法学会主催オンライン研修会「新生児期から赤ちゃんの発達と家族を支援するリハビリテーション」(Jul. 2022,オンライン)
  • シンポジウム③ 感覚と運動のつながり~その発達と支援~ 「早産・低出生体重児に対する感覚と運動の発達支援」
    日本赤ちゃん学会 第22回学術集会(Jul. 2022,栃木(ハイブリッド))
  • 教育講演「発達の障害に対する予防(的)理学療法の視点」
    日本予防理学療法学会 第7回サテライト集会 in 霧島(May 2022,鹿児島(ハイブリッド))
  • General movements(GMs)評価
    NICU理学療法Web研修会(May 2022,オンライン)
  • 胎児期からはじまる自発運動と発達の関連
    同志社大学赤ちゃん学研究センター主催「第10回赤ちゃん学コロキウム:赤ちゃんの目から見る~シリーズ③~」(Feb. 2022,オンライン)
  • 新生児理学療法における発達評価の視点
    リハテックリンクス株式会社オンラインセミナー「子どもの発達支援に必要な発達評価の視点」(Feb. 2022,オンライン)
  • 自発運動とジェネラルムーブメント-発達との関連-
    畿央大学ニューロリハビリテーションセンター主催「発達科学と小児リハビリテーション研究会-THE FIRST TAKE-」(Dec.2021,オンライン)
  • 発達障害のある子どもの理学療法の考え方
    茨城県理学療法士会理学療法士講習会「発達が障がいされた小児期の人々に対する理学療法の進め方」(Dec.2021,オンライン)
  • 教育セミナー「新生児理学療法における評価・介入のゴールドスタンダード」
    第8回日本小児理学療法学会学術大会(Nov.2021,オンライン)
  • ディベロップメンタルケア
    島根大学医学部附属病院 小児リハビリテーション研修会(Nov.2021,オンライン)
  • 子どもの姿勢・運動の発達と支援を考える
    広島市こども療育センター 二葉園 職員研修会(Nov.2021,オンライン)
  • 運動機能発達の脳・神経科学的メカニズムに基づいた早期評価・介入
    医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 特別勉強会(Oct.2021,オンライン)
  • ハイリスク児の評価1(General Movements Assessment・Neonatal Behavioral Assessment Scale)
    赤ちゃん学からみる理学療法の可能性
    NPO法人愛知県理学療法学会 令和3年度理学療法士講習会・基本編(理論)『新生児期から赤ちゃんの発達と家族を支援するリハビリテーション』(Sep. 2021,オンライン)
  • 幼児期における運動能力と運動イメージ機能の関連
    公益財団法人 明治安田こころの健康財団 2019年度研究助成成果報告会(Jul. 2021,東京)
  • ジェネラルムーブメント(general movements)
    (一社)認知神経リハビリテーション学会 第13回「認知の時間」(Jun. 2021,オンライン)
  • ディベロップメンタルケア(①胎児の発達から考えるディベロップメンタルケア ②早産・低出生体重児のフォローアップ(NICU退院後のケア))
    第77回日本助産師学会(Mar. 2021,オンデマンド)
  • 早産・低出生体重児の発達特性と評価・支援
    リハテックリンクス株式会社オンラインセミナー「発達科学に根ざした小児の運動障害・発達障害の理解と発達支援」(Mar. 2021,オンライン)
  • 感覚運動機能と身体性の発達
    リハテックリンクス株式会社オンラインセミナー「発達科学に根ざした小児の運動障害・発達障害の理解と発達支援」(Apr. 2021,オンライン)
  • 「赤ちゃん学」が広げる理学療法の未来
    日本理学療法学生協会2020年度総会(Mar. 2021,オンライン)
  • 新生児・乳児の自発運動からみる神経学的発達
    東京都立大学・知覚運動制御研究室(樋口貴広 研究室)オンライン研究交流(Dec. 2020,オンライン)
  • NBASを用いた臨床研究
    ブラゼルトン新生児行動評価(Neonatal Behavioral Assessment Scale:NBAS)イントロダクションコース(Feb. 2020,兵庫)
  • The relationship between characteristics of spontaneous movements in early infancy and later neurobehavioral development
    Annual Meeting 2020 of Research Center for Child Mental Development of UGSCD(Jan. 2020,大阪)
  • 子どもの身体発達(感覚運動発達)と支援
    第24回ディベロップメンタルケア(DC)セミナー:ベーシックコース(Oct. 2019,東京)
  • 新生児のディベロップメンタルケア
    令和元年度 全国助産師教育協議会 中国・四国地区研修会(Sep. 2019,鳥取)
  • 新生児理学療法につながる赤ちゃん研究
    2019年度赤ちゃんリハビリテーション研修会(Aug. 2019,愛知)
  • 子どもの姿勢・運動の発達と支援を考える
    鳥取大学附属特別支援学校主催 令和元年度特別支援教育研修会(Aug. 2019,鳥取)
  • 子どもの姿勢・運動の発達と支援を考える
    鳥取県北栄町幼児教育研究会研修会(Jan. 2019,鳥取)
  • ラウンドテーブル:「赤ちゃん学」の30年後に向けて~若手研究者の活躍の先に期待されるもの~
    新生児・乳児の自発運動・活動と発達特性の関連
    日本赤ちゃん学会第19回学術集会(Jul. 2019,東京)
  • 早産児の感覚運動経験とポジショニング・ハンドリング(理論編)
    第22回ディベロップメンタルケア(DC)セミナー:ベーシックコース(Dec. 2018,東京)
  • 理学療法×小児
    日本理学療法学生協会中国支部大会(Sep. 2018,広島)
  • 新生児理学療法につながる赤ちゃん研究
    2018年度赤ちゃんリハビリテーション研修会(Aug. 2018,愛知)
  • 子どもの姿勢・運動の発達と支援を考える
    鳥取大学附属特別支援学校主催 平成30年度特別支援教育研修会(Aug. 2018,鳥取)
  • 最近の赤ちゃん研究とハイリスク児の発達支援
    福島県理学療法士会主催 小児理学療法研修会(Jul. 2018,福島)
  • 脳の発達とディベロップメンタルケアの実際および小児理学療法への応用と手がかり
    佐賀県理学療法士会主催 小児理学療法研修会(Jul. 2018,佐賀)
  • シンポジウム:「子どものこころの臨床研究トピックス,コホート研究から脳画像研究まで」
    コホート研究からみる学童期・思春期の子どもの発達特性
    第114回日本精神神経学会学術総会(Jun. 2018,兵庫)
  • 新生児理学療法の評価:General movements(GMs)観察法
    2017年度赤ちゃんリハビリテーション研修会(Dec. 2017,愛知)
  • 赤ちゃんの身体をはぐくむDC
    第20回ディベロップメンタルケア(DC)セミナー:ベーシックコース(Dec. 2017,東京)
  • 運動発達からみる子どもの育ち~子どもの姿勢と運動を見る視点~
    鳥取大学附属特別支援学校主催 平成29年度特別支援教育研修会(Nov. 2017,鳥取)
  • 赤ちゃんの発達とディベロップメンタルケアの実際
    別府発達医療センター研修会(Aug. 2017,大分)
  • リハビリテーションに役立つ発達学
    鳥取大学医学部附属病院 院内研修会(Jul. 2017,鳥取)
  • 早産児の運動発達とポジショニング・ハンドリング
    第18回ディベロップメンタルケア(DC)セミナー:ベーシックコース(Jun. 2017,東京)
  • 発達における感覚運動経験の役割-見て・触れて・感じて・動くことの大切さ-
    鳥取大学地域学部附属子どもの発達・学習研究センターシンポジウム(May 2017,鳥取)
  • シンポジウム:「赤ちゃんを研究する」
    赤ちゃんの動き
    東京大学大学院教育学研究科発達保育実践政策学センター発達基礎科学シンポジウム(Feb. 2017,東京)
  • ラウンドテーブル:「政策につながる赤ちゃん研究」
    低出生体重児の神経行動特性とその後の発達から必要な介入を考える
    日本赤ちゃん学会第16回学術集会(May 2016,京都)
  • 新生児・乳児の自発運動から小児リハを考える
    さいたま子ども勉強会(Mar. 2016,埼玉)
  • 新生児・乳児の自発運動は何を表しているのか:発達経過から考える
    第1回発達基礎科学研究会(Jan. 2016,滋賀)
  • 新生児の自発運動とその後の発達
    第12回子どもの認知神経リハビリテーション研究会(Mar. 2015,広島)
  • 新生児の発達評価:ブラゼルトン新生児行動評価(Neonatal Behavioral Assessment Scale; NBAS)
    長野県立こども病院主催 NICUリハビリテーション研修会(Nov. 2014,長野)
  • 脳を育むディベロップメンタルケア
    第7回Fukushima Child Health研究会研修会(Aug. 2014,福島)
  • NICUでの理学・作業療法~NBASを用いた評価と介入~
    第2回東京脳性麻痺勉強会(Jul. 2012,東京)
  • 新生児理学療法~新生児行動評価に基づいた評価と介入~
    福島県理学療法士会 県中支部研修会(May 2009,福島)

Presentations of Conference

  • General Movements 可聴化の試み
    儀間裕貴,藤井進也,新屋裕太,渡辺はま,多賀厳太郎
    第10回日本小児理学療法学会学術大会(Oct.2023,北海道,Poster)
    *優秀賞 受賞
  • 乳児における四肢自発運動可聴化の試み
    儀間裕貴,藤井進也,新屋裕太,渡辺はま,多賀厳太郎
    日本赤ちゃん学会 第23回学術集会(Aug.2023,大阪,Poster)
  • COVID-19禍における臨床見学実習の取り組み
    儀間裕貴,池田由美,伴佳生,浅田実穂,勝又瑞葵,弓長成徹,山田拓実
    第16回全国大学理学療法学教育学会大会(Mar.2023,東京,Oral)
  • 低出生体重児のGeneral Movements評価と運動発達の関連
    儀間裕貴,中村友彦
    第32回日本保健科学学会学術集会(Sep.2022,オンライン,Oral)
    *最優秀演題賞 受賞
  • 胎児 cine MRI データを用いた体幹セグメント間の協調運動解析
    儀間裕貴,續木大介,渡辺はま,保前文高,Ernst Schwartz,Georg Langs,Gregor Kasprian,Daniela Prayer,多賀厳太郎
    日本赤ちゃん学会 第22回学術集会(Jul.2022,オンデマンド,Poster)
  • cine MRI を用いた胎児自発運動計測
    儀間裕貴,續木大介,渡辺はま,保前文高,Ernst Schwartz,Georg Langs,Gregor Kasprian,Daniela Prayer,多賀厳太郎
    第8回日本小児理学療法学会学術大会(Nov.2021,オンライン,Oral)
  • cine MRI を用いた胎児自発運動計測
    儀間裕貴,續木大介,渡辺はま,保前文高,Ernst Schwartz,Georg Langs,Gregor Kasprian,Daniela Prayer,多賀厳太郎
    日本赤ちゃん学会第21回学術集会(Jun. 2021,オンライン,Poster)
  • 幼児期における運動イメージの発達特性-各発達領域との関連性-
    儀間裕貴,儀間実保子,浅野大喜
    第19回鳥取県理学療法士学会(Nov, 2019,鳥取,Oral)
  • NICU・GCU入院児における低圧面状センサシートを用いた睡眠・覚醒状態の推定
    儀間裕貴,藤本智久,久呉真章
    第6回日本小児理学療法学術大会(Nov. 2019,福岡,Poster)
  • 低出生体重児における体圧時系列データとstateの関連
    儀間裕貴,藤本智久,久呉真章
    日本赤ちゃん学会第19回学術集会(Jul. 2019,東京,Poster)
  • 幼児期における運動イメージ機能発達の特性
    儀間裕貴
    第5回日本小児理学療法学会学術大会(Dec. 2018,大阪,Oral)
  • 極低出生体重児における1歳6ヵ月・3歳時の問診評価と6歳時発達の関連
    儀間裕貴,黒宮寛之,渡辺はま,中村友彦,多賀厳太郎
    第32回中国ブロック理学療法士学会(Sep. 2018,鳥取,Oral)
  • 低圧面状センサシートを用いた低出生体重児の活動計測の試み:極低出生体重児を対象とした体圧データとstateの検討
    儀間裕貴,藤本智久,久呉真章
    日本赤ちゃん学会第18回学術集会(Jul. 2018,東京,Poster)
  • 小学中期(3・4年生)と後期(5・6年生)における体力と学力の関連-鳥取大学附属小学校コホートデータの検討-
    儀間裕貴,谷中久和,田中大介,関耕二,小林勝年
    日本発育発達学会第16回大会(Mar. 2018,東京,Poster)
  • 3次元動作解析装置を用いたFidgety movements 特性の検討
    儀間裕貴,島谷康司,中野尚子,渡辺はま,多賀厳太郎
    第17回鳥取県理学療法士学会(Nov. 2017,鳥取,Oral)
    *学会奨励賞 受賞
  • Fidgety movementsの観察評価と四肢自発運動特性-3次元動作解析装置を用いた検討-
    儀間裕貴,島谷康司,中野尚子,渡辺はま,多賀厳太郎
    日本赤ちゃん学会第17回学術集会(Jul. 2017,福岡,Poster)
  • 2ヵ月齢児における四肢自発運動特性と睡眠時脳波特性の関連
    儀間裕貴,佐治量哉,渡辺はま,多賀厳太郎
    第1回発達神経科学とニューロリハビリテーション研究会(Dec. 2016,奈良,Poster)
  • Fidgety movementsの観察評価と四肢自発運動特性
    儀間裕貴,島谷康司,木原秀樹,中野尚子,渡辺はま,多賀厳太郎
    発達神経科学学会第5回大会(Nov. 2016,東京,Poster)
  • Characteristics of head position and spontaneous movements of limbs in infants who later developed ASD
    Hirotaka Gima, Hama Watanabe, Hideki Kihara, Hisako Nakano, Yukuo Konishi, Tomohiko Nakamura, Gentaro Taga
    International Conference on Cerebral Palsy and other Childhood-onset Disabilities(Jun. 2016,Stockholm, Poster)
  • Fidgety movements観察評価と四肢運動特性の関連
    儀間裕貴,渡辺はま,木原秀樹,中野尚子,中村友彦,多賀厳太郎
    第51回日本理学療法学術大会・第3回日本小児理学療法学術集会(May 2016,北海道,Oral)
    *学術集会長賞 受賞
  • 低出生体重児の幼児期発達特性と環境を考える:長野県立こども病院 低出生体重児データベースを利用して
    儀間裕貴,木原秀樹,渡辺はま,中村友彦,多賀厳太郎
    日本赤ちゃん学会第16回学術集会(May 2016,京都,Poster)
  • 乳児期初期におけるFidgety movementsと四肢運動の曲率の関係
    儀間裕貴,渡辺はま,多賀厳太郎
    第2回日本小児理学療法学会学術集会(Oct. 2015,神奈川,Oral)
  • 自閉症スペクトラム児における乳児期初期の頚部回旋運動
    儀間裕貴,渡辺はま,木原秀樹,中野尚子,中村友彦,多賀厳太郎
    発達神経科学学会第4回大会(Sep. 2015,大阪,Poster)
  • 超・極低出生体重児に対する哺乳評価と修正6ヶ月時発達の関連
    儀間裕貴,木原秀樹,中野尚子,渡辺はま,中村友彦,多賀厳太郎
    第4回日本小児診療多職種研究会(Jul. 2015,福岡,Oral)
  • 乳児期初期の自発運動特性と6歳時発達の関連
    儀間裕貴,渡辺はま,木原秀樹,中野尚子,中野純司,中村友彦,小西行郎,多賀厳太郎
    日本赤ちゃん学会第15回学術集会(Jun. 2015,香川,Poster)
  • A relationship between fidgety movements and sleep EEG in 2-month-old infants
    Hirotaka Gima, Ryoya Saji, Hama Watanabe, Gentaro Taga
    第50回日本理学療法学術大会(Jun. 2015,東京,Oral)
  • Occurrence and geometric features of fidgety movements in young infants
    Hirotaka Gima, Hama Watanabe, Gentaro Taga
    27th annual meeting of the European Academy of Childhood Disability(May 2015, Copenhagen, poster)
  • 超・極低出生体重児に対する哺乳評価と修正6ヶ月時発達の関連
    儀間裕貴,木原秀樹,中野尚子,渡辺はま,中村友彦,多賀厳太郎
    第1回日本小児理学療法学会学術集会(Oct. 2014,北海道,Oral)
  • 広汎性発達障がい児の出生早期における運動・行動特性
    儀間裕貴,木原秀樹,中野尚子,渡辺はま,中村友彦,多賀厳太郎
    日本赤ちゃん学会第14回学術集会(Jun. 2014,神奈川,Poster)
  • 極低出生体重児の神経学的評価(Dubowitz評価)と3歳時発達の関係
    儀間裕貴,木原秀樹,渡辺はま,中村友彦,多賀厳太郎
    第33回ハイリスク児フォローアップ研究会(Jun. 2014,大阪,Oral)
  • 乳児自発運動の特性:正常成熟児と脳障がい児の比較
    儀間裕貴,大城昌平,守田智,畠山江美,柳沼隆之,武藤晶,遠藤敏裕,烏野大,藤原孝之,阿部康次
    第30回東北理学療法学術大会(Nov. 2012,青森,Oral)
  • 乳児自発運動の特性~正常成熟児と脳障がい児の比較~
    儀間裕貴,大城昌平,守田智,畠山江美,柳沼隆之,武藤晶,遠藤敏裕,烏野大,藤原孝之,阿部康次
    第14回福島県理学療法士学術集会(Sep. 2012,福島,Oral)
    *学会奨励賞 受賞
  • A dynamical system analysis of spontaneous lower extremity movement development in newborn and young infants
    Hirotaka Gima, Shohei Ohgi, Satoru Morita, Hiroshi Karasuno, Takayuki Fujiwara, Koji Abe
    World Physical Therapy Congress 2011(Jun. 2011,Amsterdam,Poster)
  • 新生児・乳児の下肢自発運動の解析
    儀間裕貴,大城昌平,守田智,烏野大,藤原孝之,阿部康次
    第31回バイオメカニズム学術講演会(Nov. 2010,静岡,Oral)
  • Development of spontaneous lower extremity movements in newborn and young infants
    Hirotaka Gima, Shohei Ohgi, Satoru Morita, Hiroshi Karasuno, Takayuki Fujiwara, Koji Abe
    The 38th Annual Conference the Korean Academy of Rehabilitation Medicine(Oct. 2010,Seoul,Poster)
  • 新生児・乳児の両下肢自発運動の解析
    儀間裕貴,大城昌平,烏野大,藤原孝之,阿部康次
    第45回日本理学療法学術大会(May 2010,岐阜,Poster)
  • 乳児自発運動の発達
    儀間裕貴,大城昌平,遠藤敏裕,吉崎邦夫,小形洋悦,荻原久佳,森下勝行,烏野大,藤原孝之,阿部康次
    第27回東北理学療法学術大会(Dec. 2009,宮城,Oral)
  • 脳質周囲白質軟化症(PVL)児におけるストレス行動の分析
    儀間裕貴,大城昌平,藤原孝之,阿部康次
    日本生体応用計測研究会第4回大会(Sep. 2009,東京,Oral)
  • 乳児の自発運動の発達
    儀間裕貴,水池千尋,大城昌平,澤口悠紀,遠藤敏裕,諸角一記,烏野大,半田健壽,藤原孝之,阿部康次
    第44回日本理学療法学術大会(May 2009,東京,Poster)
  • 新生児神経行動発達評価に基づいた早期介入
    儀間裕貴,山西葉子,山口優子,泉佳奈子,大城昌平,穐山富太郎
    第40回日本理学療法学術大会(May 2005,大阪,Poster)
  • 健康成熟児に対するNBASに基づく早期介入が5歳児の発達状況に及ぼす影響
    儀間裕貴,大城昌平,穐山富太郎,鶴崎俊哉,山西洋子
    第2回NBAS国際研究会(Oct. 2004,長崎,Oral)
  • 心疾患患者の健康関連QOLに影響を及ぼす要因
    儀間裕貴,河北実保子,重森健太,根地嶋誠,鋤崎利貴,大城昌平,中溝礼一郎,柴田茂守,戸田源二,矢野捷介
    第9回日本心臓リハビリテーション学会(Jul. 2003,東京,Oral)
  • Huggel Buntingを用いた低出生体重児のポジショニング
    儀間裕貴,大城昌平,重森健太,鋤崎利貴,根地嶋誠,河北実保子
    第38回日本理学療法学術大会(May 2003,長野,Poster)
  • 呼吸器障害を伴う重度障害児の呼吸理学療法の効果
    儀間裕貴,大城昌平,鋤崎利貴,根地嶋誠,河北実保子,榊原淳,重森健太
    第24回九州理学療法士・作業療法士合同学会(Nov. 2002,沖縄,Poster)

Awards / Grants

Awards

  • 第10回日本小児理学療法学会学術大会 優秀賞(Nov. 2023)
  • 第32回日本保健科学学会学術集会 最優秀演題賞(Sep. 2022)
  • 鳥取大学 平成30年度 科学研究業績表彰(Feb. 2019)
  • 日本理学療法士学会 第9回学術誌掲載論文 最優秀賞(Jun. 2018)
  • 第17回鳥取県理学療法士学会 学会奨励賞(Nov. 2017)
  • 第51回日本理学療法学術大会・第3回日本小児理学療法学術集会 学術集会長賞(May 2017)
  • 第14回福島県理学療法士会学術会 学会奨励賞(Sep. 2012)
  • Grants

    Link

    Contact

    儀間 裕貴(Hirotaka GIMA)

    東京都立大学 健康福祉学部 理学療法学科
    〒116-8551 東京都荒川区東尾久7-2-10

    Department of Physical Therapy, Faculty of Health Sciences, Tokyo Metroporitan University
    7-2-10 Higashi-Ogu, Arakawa-ku, Tokyo, Japan 116-8551

    E-mail:gima [at] tmu.ac.jp

    Copyright © Hirotaka Gima
    トップへ戻るボタン